ローズマリーワセリン 作り方

初夏に作ったローズマリーチンキ。

ワセリンと混ぜてローズマリーワセリン(ローズマリー軟膏)を作りました。



ローズマリーチンキの作り方はこちら


材料は、ローズマリー、アルコール(今回は品薄で焼酎を使用)

道具は、びんや耐熱のコップ(某有名なプリンのコップを使っています)、スプーンなど。

できたワセリンを入れる容器(100円均一にあるもの、100度以上に耐える容器だと熱湯消毒できるので便利です。)


趣味で作ってるので、きっちりと測って作ることはしていません。

詳細はちょっと、、、

かかとのカサカサは、このローズマリーワセリンを塗るとしっとりツルッとするので、毎冬欠かせないアイテムです(個人的感想、個人差ありです)



P-PROJECT

体験・学び・経験【未来の思い出仕掛け人】 面白い思い出と未来へ!

0コメント

  • 1000 / 1000