2022.03.25 08:27zoomの新機能【アバター】の設定と使い方教えます!新型コロナが流行り出して、すぐにzoomでバルーンアートのレッスンを始めました。2020年の夏には、クレオ大阪で「zoomの使い方講座」をしていました。てへ☆ぺろ!誰もが初めてのことで、受講者向けと講師向けの入門講座で、起業する人や何か始めたい人のお手伝いをしていました。最新の更...
2021.11.14 07:33あのドールの作り方が!動画で公開してます毎年ご依頼をいただくバルーンドール、どうやって作ってるの?と聞かれることも多く、作ってるところの動画公開します。風船をふくらましてくっつける、ただそれだけなんです。今年度もご依頼をいただき、ありがたい限りです。
2021.11.12 07:15ピニャータぴーちゃんねる更新!ピニャータぴーちゃんねる更新しました。今回は、ピニャータを叩く棒についてお話ししています。また、とっても大事なお約束、ピニャータイベントでもたくさんのお友達とお約束しています。
2021.10.07 06:31風船教室の質問はラインへ生徒さんに、今日の内容でわからないところはLINEに送ってください。とお話ししています。教室では、できるんです、ほんま。すんなりというか、なんとかできるんです。それで、家に帰って作ってみたら、、、え?こっからどうするんやったかな?ノートを見てもわからない。写真を見ても撮ってない。...
2021.10.05 00:12ピニャータぴーちゃんねる更新しましたピニャータどこにつるすの?という質問が来ました。ぴーちゃんがお答えします。アニメーションでは、木にぶら下げてたたいているのを見たことがあると、質問が来ました。木、お庭に枝ぶりのいい木があると、ガーデンパーティーでピニャータクラッシュ盛り上がりますね。一方で、公園で木に吊り下げては...
2021.10.01 07:51ピニャータに入れるお菓子ベスト4ピニャータぴーちゃんねる、本日更新しました。ピニャータを使うときにいただく質問の中から、よく聞かれることを動画でお答えしています。ピニャータの中に入れるお菓子って何がいいのかな?という質問。本当によく聞かれます。こちらの動画でお答えしています。
2021.04.02 10:16かんたん風船あそび#4配信かんたん風船あそび【1分で作るバルーンアート】#4ハッピーハット 配信はじめました!1分では無理でした、、、今回もうちょっと時間がかかります。ですが、かんたんに作れますので、チャレンジしてみてください。
2021.03.12 00:30風船ぴーちゃんねるでレッスン受けれる!ずっとやりたかったバルーンアート動画。ぴーちゃんは、パフォーマーでは無い、講師です。を言い続けています。たくさんの方に「作ること」の楽しさを体感して欲しいので、私だけが作ってみんなが見て楽しい。そういうのもありなんですが、やっぱり作って欲しいの。だから、風船を作る、作ってから、プ...
2021.03.08 09:07バルーンアート体験しよう!お花をいっぱい作りました。以前参加してくださった方のお知り合いが「月曜休みやし、行ってみよう!」と来てくださったり、ボランティで長年バルーンアートをされている方が、基本の細かいところをと来てくださったり、ありがたいです。上級の方も今日はお花です。前回のドールに持たせるのにぴったり...